お湯のありがたさ。
午前中にガスの修理に来られました。
実は一昨日より給湯器が故障して
お湯が出ない状況に陥ったのです。
それで、
僕以外は一昨日と昨日、銭湯に行ったのですが、
僕は帰りが遅かったために
一昨日は水風呂、昨日は入浴せず。
寒いの痒いの。
とりあえずの仮復旧ですが、
お湯が出るようにしてもらったので、
実にありがたく使わせてもらっています。
昼からは、
やはり先週故障した電話機の代わりを買うために
長男と一緒に電気屋さんを4件はしごして、価格調査。
ある電気屋さんでは、
ケータイの買い替えのキャンペーンに巻き込まれ
(たこ焼きをくれるというので二人で付いて行ったのですけど)
ボディコンのおねーさんを見つめる視線が
僕と長男、同じように見ていたので
長男の性徴を若干感じつつ、
とにかく電話の買い替えの目途は付けることが出来ました。
お風呂といい、電話といい、
やはり年数が経ったということなんですよね。
« 発表会。 | トップページ | サザエさん症候群。 »
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/7480/69568410
この記事へのトラックバック一覧です: お湯のありがたさ。:
« 発表会。 | トップページ | サザエさん症候群。 »
コメント